行政・自治体 | 浜松市を中心とした静岡県西部(遠州)地域の情報ポータルサイト「はまぞう」

はまぞうブログ記事検索

  1. ビジネス・社会
  2. 行政・自治体

【行政・自治体】の最新記事


【行政・自治体】の最新記事をもっと見る ブログカテゴリー一覧を見る

【行政・自治体】の記事ランキング(過去3日間のPV数を元に集計)

池田地区4町が山車を引き廻し、市制20周・・・

1位 116PV

池田地区4町が山車を引き廻し、市制20周年を祝う!

 平成17年4月1日、磐田市、福田町、竜洋町、豊田町、豊岡村の5市町村は一つになり、現在の磐田市が誕生しました。磐田市市制施行20周年を祝って、市内では各地で祝賀行事が行われています。  池田地区・・・

池田まちづくり協議会
> クオリティ高すぎて草 <スケッチブッ・・・

2位 30PV

> クオリティ高すぎて草 <スケッチブック>

ちょっと面白い動画がShare News Japanで紹介されていたので、見てみた。 おもしろい。本当に。 しかも、カメラワークもとても見やすい。 そして演者の子達も自然で上手。 セリフのない子達の表情も素晴・・・

遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
彬子女王殿下、オールナイトニッポンのラジ・・・

3位 27PV

彬子女王殿下、オールナイトニッポンのラジオパーソナリティに

中学時代、鶴光のオールナイトニッポンを毎週夜中まで起きて聞いていたもんでした。 その頃は葉書も良く送っており、仲間のペンネームが読まれると 次に学校に行った時にみんなでワイワイ盛り上がってい・・・

遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
4月26日心からの感謝の日

4位 26PV

4月26日心からの感謝の日

4月26日 息子の結婚式という、大きな節目を迎えました。 呉竹荘のスタッフの皆様、誠にありがとうございました。 前夜遅くまで、会場にておもてなしの準備をする二人。参列いただきます皆様に喜んで頂けるよう心・・・

平野たけこ(岳子) 【声を、かたちに。】
令和7年度 池田まちづくり協議会総会を開・・・

5位 23PV

令和7年度 池田まちづくり協議会総会を開催いたしました。

       令和7年4月26日午後7時より池田交流センター大会議室にて        「令和7年度 池田まちづくり協議会総会」を開催致しました。        熊野の長藤会で午前中・・・

池田まちづくり協議会
4月定例会

6位 13PV

4月定例会

4月定例会 令和7年度の事業始めの花壇管理    小学校では松田校長に手伝って頂いた。 1.日 時 令和7年4月25日(金) 9:00~11:00 2.場 所 土方小学校・城東中学校 3.内 ・・・

高天神城アサギマダラの会
熊野の長フジ(磐田市)

7位 12PV

熊野の長フジ(磐田市)

 磐田市西部で天竜川にほど近い池田地区にある行興寺(熊野御前ゆかりの寺)は長フジで有名です。  先日、その長フジ見物に行って来ました。  (行興寺本堂前藤棚風景)↑  例年ですとこの時期満・・・

てくてく太田川
春にアサギマダラを!

8位 11PV

春にアサギマダラを!

春の蜜源植物の設置  アサギマダラの活動気温は18℃~25℃と云われている。愈々アサギマダラが羽化し活動を始める陽気となった。 今年は土方小学校に加え、城東中学校へも春の「蜜源植物」を設置することとした。 ・・・

高天神城アサギマダラの会
【子育て相談】振替日のお知らせ

9位 8PV

【子育て相談】振替日のお知らせ

こんにちは。 浜松市浜名区中瀬で、妊婦さんファミリー〜0,1,2歳の赤ちゃんと保護者が一緒に気軽に集える場所 浜松市子育て支援ひろば「ここみの森」です。 中瀬南部緑地会館の一室をお借りして、 こじんま・・・

ここみの森〜妊婦さん、0,1,2歳児親子のく・・・
令和7年度会派人事、正式に決定

9位 8PV

令和7年度会派人事、正式に決定

浜松市議会も令和7年度の始まりです。 今年度、会派会長に選任いただき、新たな人事で会派運営がスタートいたしました。 4月24日(大安)届出。 〈自由民主党浜松 役員〉 副会長 齋藤和志 幹事長 加茂俊武 ・・・

平野たけこ(岳子) 【声を、かたちに。】

【行政・自治体】の記事ランキングをもっと見る!

ブログランキング


おすすめ情報【PR】


毎日更新!遠州地方の注目ニュース

静岡県西部地域のイベント情報

静岡県西部地域のセール情報