表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(239件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次のページ
-
“菓子勇本店”お薦めの「トンボのうた」 [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
「磐田ものがたり」は、遠州磐田の名所旧跡にちなんだ、5種類のオリジナルお菓子の詰合せで~す。吟味された材料と、菓子勇本店の伝統の技法が織りなす典雅な味わいをお召し上がりいただけます。ベッコウトンボの生息地として有名な桶ヶ...続きを読む
日時: 2008-04-16 12:00:01
-
喫茶店にまちがわれた“麺房 本多屋”駅前にオープン [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
磐田駅北口、シンボルの大楠のそばに“麺房 本多屋”がオープンしました。日本建築の、落ち着いた雰囲気のお店、若い女性が「喫茶店」と間違え入ってこられるほど、憩いを求められる...続きを読む
日時: 2008-04-11 18:05:18
-
旬の素材を活かした弁当づくり“魚宗” [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
本日は年配の方からご注文を頂きましたので、魚や煮物を中心に献立を組み立ててみました。黒鯛のお刺身 とりたて筍の煮物 金目鯛の焼物などの旬の素材を活かして調理しました。ワンポイント「黒鯛」日本では「チヌ...続きを読む
日時: 2008-04-08 10:26:30
-
伝説のしっぺい太郎を「卓鈴」で制作 [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
見付あきんど組(見付の商店会や商店が活動のために新たな組織化)は、地元の素材を活かすために、伝統・文化を研究し、見付の怪物を退治した名犬「しっぺい太郎」を卓鈴として制作した。 見本は高桑時計店・山下...続きを読む
日時: 2008-03-28 09:00:02
-
ミニギャラリー展“5号店”「いなりや」 [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
今日は遠江国分寺商店会の「いなりや」さんにお邪魔してご主人にお聞きしました。“地元の方の作品をお店に展示され、何か変化がありましたか?”『ミニギャラリーを始めてから、お持ち帰りのお客様に注文の待ち時間を...続きを読む
日時: 2008-03-24 08:30:01
-
ミニギャラリー展“4号店”「フラワーショップなか本」 [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
今日は遠江国分寺商店会の「フラワーショップなか本」さんにお邪魔して奥様と息子さんにお聞きしました。“ミニギャラリー展をおやりになろうと思われたのは?”『父のロータリークラブ仲間の方が趣味で“やきもの”をや...続きを読む
日時: 2008-03-19 09:00:02
-
ミニギャラリー展“3号店”「長江陶器」 [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
今日は遠江国分寺商店会の「長江陶器」さんにお邪魔してご主人にお聞きしました。 “地元の方の作品をお店に展示され、何か変化がありましたか?”『来店されるお客様が確実に増加しました。お客様がついで...続きを読む
日時: 2008-03-17 09:00:02
-
ミニギャラリー展“2号店”「グリーンスポーツ㈱」 [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
今日は遠江国分寺商店会の「グリーンスポーツ㈱」さんにお邪魔してご主人にお聞きしました。 “ミニギャラリー展をおやりになろうと思われたのは?”『私が趣味で木彫りを8年やっていまして、作品というか木彫りが60個近くになり...続きを読む
日時: 2008-03-13 09:00:01
-
ギャラリー展“1号店”「酒舗たかまつ」 [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
今日は遠江国分寺商店会の「酒舗たかまつ」さんにお邪魔してご主人と奥様にお聞きしました。“地元の方の作施品をお店に展示され、何か変化がありましたか?”『ギャラリー展を見に、初めて酒舗たかまつを訪れて頂いたお客様が多くおら...続きを読む
日時: 2008-03-10 12:02:50
-
「究極の癒しアロマセラピーと整体」 [ e-商店集合! - 磐田の元気 ]
大石では女性フィジカルセラピストの出張施術を行っています。 (アロマセラピー・全身オイルトリートメント・フットセラピー・ハンドセラピー・ヘッドセラピー・8の字整体) 1時間・・・6,300円(消費税込み) 完全予約制 ご予約...続きを読む
日時: 2008-02-29 08:05:01
(239件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次のページ