表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(205件中 121~130件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ
-
「タイ・タークろう学校」からの便り [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
平成19年6月から始まった、「タイの子供たちへ不要な楽器を贈る運動」では、多くの皆様からたくさんの「楽器の援助」をいただきました最近の様子が『タイ・タークろう学校』の山川さんからメールで届きましたので報告させて頂きます全...続きを読む
日時: 2008-01-16 19:41:04
-
『グアテマラの子どもたちに不要な楽器を贈る運動』 [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
不要になったソプラノリコーダー・アルトリコーダーを寄付してください。<お知らせ>●今年度のフリーマーケットでのチャリティー金は グァテマラへの支援に使わせていただきます。●楽器を直接届けるツアーも計画しています。 <寄付募...続きを読む
日時: 2008-01-12 21:50:13
-
新NPO「新年会」 [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
お酒とごちそう『きなこ』さんで乾杯!!昨年よりミーティングや視察を行い着々と準備を進めている「新NPO設立準備委員会」の皆さん今回は、楽しく×美味しく楽しみましたこれからは、組織づくりです。行政への書類の提出など忙しくなりそ...続きを読む
日時: 2008-01-12 21:32:28
-
ごみ減量やらまい会 定例会開催 [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
今年初の定例会の開催です。≪議事≫・「エコプロダクツ2007」視察報告・「消しごみ段ボ」交流会 2月3日(日)13:30~15:30 新津公民館にて開催・視察研修 日程、参加者確認・参加者募集 1月25日(金) 愛知県豊明市、豊橋...続きを読む
日時: 2008-01-08 20:15:23
-
「環境資源ギャラリー」視察報告 (2) [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
掛川にある「掛川市・菊川市衛生施設組合」が運営している『環境資源ギャラリー』視察報告のつづきです。管理棟内にある研修室でのDVDによる説明を受けた後は工場棟の見学です。まず、案内された管理棟内で掲示物でお勉強「資源化物処理...続きを読む
日時: 2007-12-24 20:48:21
-
「浜松市西部清掃工場」建設現場見学の報告 [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
12月5日(水)13:30~篠原地区に平成21年に新設される「浜松市西部清掃工場」の建設現場を見学してきました参加者は「新NPO法人」の11人のメンバープレハブの事務所で「三井造船」からの現状説明を聞き、そのつど皆さん、それぞ...続きを読む
日時: 2007-12-07 12:21:58
-
環境資源ギャラリー 視察報告(1) [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
先日、掛川にある掛川・菊川市衛生施設組合運営の『環境資源ギャラリー』に視察に行ってきましたここは、日本初!!「容器包装博物館」があり管理棟内にある「現状把握ブース」、「気づき・行動エリア」、「実践エリア」ではおもしろく+...続きを読む
日時: 2007-12-03 12:35:09
-
12月 フリーマーケット開催案内 [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
イトーヨーカドー浜松宮竹店屋上の駐車場でお買い物とフリマが両立する、便利でお得な会場1ブースが広々スペースなので、大きいものも出店OK日時:12月2日(日)・16日(日) 10:00~13:00 雨天中止 会場:イトーヨーカドー浜松...続きを読む
日時: 2007-11-27 16:24:52
-
「浜松のごみを考えるつどい」始まります [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
『ごみを出す前に浜松市民が考える事』と題して始めりました!!まずは、浜松市ごみ減量やらまい会 会長さんより浜松市の現状説明最近よく聞く「リデュース」「リユース」「リサイクル」の言葉の説明など・・・・・その後新しく作る「NP...続きを読む
日時: 2007-11-25 14:04:42
-
「つどい」開催準備中 [ リサイクル運動市民の会静岡県本 ]
浜松市中区にあるクリエート浜松では、昨日から「生涯学習フェステバル」開催中今日は、この会場で10時30分より”ふれあい広場”にて「浜松のごみを考える」つどいを開催します。皆様のお越しをお持ちしています...続きを読む
日時: 2007-11-25 13:43:41
(205件中 121~130件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ