表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(149件中 51~60件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ
-
タンザニア講演会~静岡新聞掲載 [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
静岡新聞様 掲載ありがとうございます...続きを読む
日時: 2012-11-14 14:42:45
-
タンザニア講演会~中日新聞掲載 [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
中日新聞様 掲載ありがとうございます...続きを読む
日時: 2012-11-14 14:40:37
-
歓迎 アドンカム ムチャロ氏 [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
11月11日のタンザニア講演会前日、講師のNGO TEACA 副代表 アドンカム ムチャロ氏と緑の地球防衛基金 タンザニア担当(講演会ではスワヒリ語の通訳者)藤沢俊介氏が来浜。この後、日本の山々、天竜美林~秋葉山まで森林視察に赴きまし...続きを読む
日時: 2012-11-14 14:33:23
-
ソロプチミスト日本財団 年次贈呈式へ参加 [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
国際ソロプチミストアメリカの日本の5リジョンは公益財団法人日本ソロプチミスト財団をサポートしています。2012年11月8日に行われた『ソロプチミスト日本財団 平成24年 年次贈呈式』に参加してまいりました。この贈呈式は公益財団法...続きを読む
日時: 2012-11-14 14:21:55
-
東日本義援金を届けに [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
11月8日浜松クラブのメンバー5名は、来るチャリティーコンサートのチケット収益金を一足早く、札幌へ日本北リジョンの遠藤妙子ガバナーに届けました。この義援金は、東日本大震災で遺児、孤児となり高校進学への道を絶たれた少女たちのた...続きを読む
日時: 2012-11-14 14:01:32
-
「お茶ごっこ」を楽しみましょう (第4回) [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
今回は高台寺籠でお花を生けました。高田宗芳先生よりなつめの説明です。木守の御菓子です。季節感がありとてもおいしそうです。ふくさの勉強です。真行草のおじぎを教えています。今年度有玉小学校でのお茶ごっこは4回目となります。回...続きを読む
日時: 2012-11-14 14:01:03
-
静岡新聞記事 本多厚美会員「やらまいか大使」に [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
平成24年10月13日(土) 静岡新聞朝刊記事より12月2日(日)開催のチャリティーコンサート出演の当クラブ会員本多厚美さんが浜松市「やらまいか大使」に委嘱されました。浜松クラブにとっても非常に名誉なことです。演奏活動、奉仕活動ともに...続きを読む
日時: 2012-11-14 14:00:41
-
チャリティーコンサート [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
来場ご希望の方は、下記までご連絡下さい。国際ソロプチミスト浜松 会長 吉本 素子 連絡先 090-3252-7520...続きを読む
日時: 2012-11-14 14:00:20
-
タンザニア講演会 ~アドンカム ムチャロ氏をお迎えして~ [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
30周年を迎える緑の地球防衛基金と国際ソロプチミスト浜松は発足当時より環境問題を通して深い関わりを持ってきました。1999年に「タンザニアのくらしと森林」の講演会をきっかけとして、タンザニアの植林活動に協力。また、2006年タンザニ...続きを読む
日時: 2012-11-14 13:59:52
-
新会員入会式 [ 国際ソロプチミスト浜松の活動 ]
9月21日今年度初の例会冒頭で、中村新会員の入会式が行われました。吉本会長より新会員の紹介、そして会員ピン授与、宣誓。最後に中村克枝新会員からの挨拶がありました。新たなメンバーを迎える度に、改めて“奉仕の心”を見つめ直します...続きを読む
日時: 2012-11-14 13:58:35
(149件中 51~60件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ