表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(85件中 1~10件を表示) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページ
-
茶の花 [ 農家のおばさん日誌 ]
茶園の近くに生えている『自然仕立ての茶の木』(収穫しない茶の木 土手の崩れ防止)には…茶の花が咲いております!茶の木の継続よりも、茶の木の子孫を残そうと木が自ら判断したのです。自然界って凄い! 杉本苑...続きを読む
日時: 2008-09-25 16:26:35
-
深耕 [ 農家のおばさん日誌 ]
春に植えた会社の茶園の『やぶきた品種』は順調に成長しているので、深耕いたしました。これで、空気が入り、新しい根が沢山増えます! 杉本苑...続きを読む
日時: 2008-08-29 23:33:02
-
山に囲まれた [ 農家のおばさん日誌 ]
山に囲まれた茶園は、順調に上に横にと伸びております!上に伸びていりということは、下(根)も伸びている証…来年の収穫が楽しみです! 杉本苑...続きを読む
日時: 2008-08-17 23:24:35
-
茶園 [ 農家のおばさん日誌 ]
夏の茶園は管理がいろいろ…一番茶収穫後、バッサリ切って地上近くの高さになった茶園…二番茶収穫後葉を少し残した茶園…管理者のこだわり、考え方、作業の時期で今の茶園は緑色の品評会のようです! 杉本苑...続きを読む
日時: 2008-07-24 16:36:52
-
つゆひかり [ 農家のおばさん日誌 ]
2006年に定植した、つゆひかりです!一年経つ度に立派になっております!今は草をテデトール(手で取る)に精を出し、成長を助けております。 ちなみに、、、定植当時はこんな感じでした杉本苑...続きを読む
日時: 2008-07-17 22:46:38
-
一番茶 [ 農家のおばさん日誌 ]
一番茶収穫後、バッサリ枝を落として、茶色の茶園になった 中刈り園でしたが…沢山の雨と木の力で緑色の茶園に戻りつつあります!順調なリニューアルです!芽を観ると、栄養豊富、ぷりぷり、もちもち、艶々です! 杉本苑...続きを読む
日時: 2008-07-17 08:36:19
-
芽ぶき [ 農家のおばさん日誌 ]
一番茶収穫後リニューアルの為に地面近くまで刈り下げた茶の木ですが根元近くから新芽が伸び始めました! 杉本苑...続きを読む
日時: 2008-06-29 09:48:38
-
二番茶 [ 農家のおばさん日誌 ]
梅雨の切れ間に二番茶の収穫を行っております。適度な雨でお茶も成長して順調な進行です。 杉本苑...続きを読む
日時: 2008-06-26 18:15:59
-
かぶせ [ 農家のおばさん日誌 ]
先日、品質向上の為に茶園にかぶせた寒冷紗、日数もそろそろだったので昨日収穫!強力な助っ人さん達のおかげでスムーズに収穫が出来ました。摘み取ったお茶の芽は、素晴らしい色になっており、荒茶の仕上がりも上出来でした。 杉本苑...続きを読む
日時: 2008-06-26 18:15:32
-
一番茶収穫後 [ 農家のおばさん日誌 ]
一番茶収穫後に二番茶、三番茶の収穫を我慢してバッサリ茶の木を落として、リニューアルに迎う茶園では…茶の木も気持ちよく延びようとしておりますが…草も延びようとしております…そこで、鳥たちのさえずりを聴き、そよ風を感じながらの...続きを読む
日時: 2008-06-16 16:33:44