

今回セキスイハイム雄踏店にて、はまぞうブロガーオフ会、
ならびに「家づくりについて考える」
ブロガーミーティングを開催しました。
お仕事の後集まってくれたブロガーさんたち。
まずは、ご飯を食べながら、自己紹介やお互いの仕事、
ブログの話で盛り上がりました!
おなかが一杯になったら、モデルハウスを自由に見学!
お家探検気分で、面白い間取りや、便利な設備を実際に
セキスイハイムのスタッフに説明を受けています。
今回の会場、セキスイハイム雄踏店のポイントは、「家族愛」。家族が触れ合える、子どもの成長を見守れる、
そんなやさしさが間取りの随所から感じられます。心地良い空間で、こんな家に住みたい!とおっしゃるご家族も多数!


![]()
1階の南側にあった和室のお部屋は落ち着いた雰囲気で昼間はぽかぽかぬくぬく温かいお部屋だろうなって...
|
![]()
とても素敵なモデルハウスで-家族で一緒に好奇心を共有できる開放的なデスクなど、驚くものばかり...
|
![]()
間取り的には家の中心にキッチンを配置してあるので、料理を作りながらすべてを見渡すことが出来て...
|
![]()
最高にお気に入りだったのは、この屋根裏部屋。ここで、ちょっとアルコールを飲みながら...
|
|
|||
![]()
私が一番魅かれたのが寝室がドレッサー部分と区切られていたところ・・・メイクや肌のお手入れって結構集中して...
|
![]()
家事のしやすい導線!キッチンからアイロンかけの間、洗濯機、洗面所、お風呂が一直線!!...
|
![]()
家族が一体になる感じの家でした。子供の勉強スペースまで目がとどくので、いい子が育ちそう...
|
![]() |

|
|

好奇心旺盛のブロガーさんに集まって頂いたせっかくの機会だったので、家づくりについて、
「家を既に建てた人」からは、家づくりのときのアドバイスを、「これから家を建てたい人」には、
家づくりで重視する部屋・間取りをそれぞれお聞きしました。
「家を既に建てた人」からは、家づくりのときのアドバイスを、「これから家を建てたい人」には、
家づくりで重視する部屋・間取りをそれぞれお聞きしました。
![]() これから家づくりをしたい!
どんな部屋、間取りを重視する? ![]()
自分のことだけではなく、間取り設計の時には、子どもや家族のことも考えなくちゃいけないなぁと感じました。雄踏店の家事導線は、女性目線から見てとっても魅力的。将来家を建てる時には、こういう水周りスペースを取りたいなと思います。
|
![]() 家を建てたとき、どうでした?
これから家を建てる人たちに、これだけは伝えたい! ![]()
家を建てるときに、今自分がどうしたいのかを考えがちですが、子どもが生まれて成長して、自分が年を取って…という将来についても、考えて家づくりをした方が良いですね。あと、女性の方が多く意見をもっているので、聞いて、立ててあげると、良いと思います。(笑)
|

![]() ![]()
100マス計算で有名な |
![]() ![]()
お子さまも大喜び!
|

今の家づくりでは「家事導線」を重視して考えるお客様が増えています。
そういう意味で、今回のご意見は、
そういった「今」を反映しており、興味深くお聞きしました。
また、家づくりをしたいときには、
予算と要望を、バンバン営業にお伝えいただくのも一つのポイントです。
家づくりのプロの視点から、
お客様の希望を叶える間取りをご提案させていただきますよ。
そういう意味で、今回のご意見は、
そういった「今」を反映しており、興味深くお聞きしました。
また、家づくりをしたいときには、
予算と要望を、バンバン営業にお伝えいただくのも一つのポイントです。
家づくりのプロの視点から、
お客様の希望を叶える間取りをご提案させていただきますよ。

![]() |
![]() |